スマートフォン専用ページを表示
A2_CIRCUIT blog
サザンと斎藤誠+αの音楽三昧なデザイン屋 日記ブログ。
<<
2009年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(10/25)
いろいろ…
(10/24)
♪夜遊びラジオ生唄-20091024
(05/25)
レンタルサーバ
(03/07)
Macで確定申告5
(03/05)
近況とか
(01/10)
Linkclub (リンククラブ)の 打ち出の小槌
(01/01)
2009年 元旦♪
(11/18)
DVD:SAS 真夏の大感謝祭 LIVE (初回限定盤)
(08/28)
働き過ぎロックバンド( Workin' for US and Company)
(08/23)
横濱〜ぁっ♪
(07/31)
生存表明と、今日の出来事。
(06/30)
コメント自由帳♪vol.5
(05/28)
高校の同級生の職場
(05/26)
携帯:修理入院
(05/24)
radio:夜遊びラジオ
(05/22)
スペイン土産の飴ちゃん
(05/20)
親愛なるおツルとオンガエシーズ
(05/18)
ガソリン代
(05/16)
flower:紫色の小さな蘭[シラン]
(05/14)
flower:青紫のカーネーション[ムーンダスト]2
カテゴリ
コメント自由帳
(5)
2009日記
(4)
遠征日記
(17)
お仕事日記
(96)
身内日記
(52)
通販
(53)
巷の話
(262)
めちゃ旨いモン
(46)
イチオシの逸品
(55)
ライブレポ
(77)
ラジオ
(57)
レポ+CD+ラジオ以外の音楽話
(73)
miniキャンバストップ
(13)
映画
(8)
陶芸教室
(62)
読み返しメモ
(3)
プチ・トリビア
(14)
おもしろサイト
(15)
このブログについて
(4)
2008日記
(28)
2007日記
(89)
2006日記
(101)
2005日記
(80)
カコログ
2009年10月
(2)
2009年05月
(1)
2009年03月
(2)
2009年01月
(2)
2008年11月
(1)
2008年08月
(2)
2008年07月
(1)
2008年06月
(1)
2008年05月
(14)
2008年04月
(15)
2008年03月
(22)
2008年02月
(29)
2008年01月
(30)
2007年12月
(33)
2007年11月
(30)
2007年10月
(31)
2007年09月
(24)
2007年08月
(31)
2007年07月
(30)
2007年06月
(30)
最近のコメント
MINI×ポールスミスの財布
⇒ スーパーコピーロレックス (03/29)
Linkclub (リンククラブ)の 打ち出の小槌
⇒ blue_koichiro (05/26)
⇒ A2 (05/25)
⇒ blue_koichiro (05/25)
⇒ A2 (01/10)
⇒ PON (01/10)
Macで確定申告5
⇒ A2 (05/25)
⇒ blue_koichiro (05/25)
⇒ A2 (03/31)
⇒ blue_koichiro (03/31)
2009年 元旦♪
⇒ A2 (01/07)
⇒ mikiです (01/06)
DVD:SAS 真夏の大感謝祭 LIVE (初回限定盤)
⇒ A2 (11/27)
⇒ blue_koichiro (11/27)
⇒ ○きこ (11/21)
⇒ A2 (11/21)
⇒ ○きこ (11/20)
Eudora2Mbox
⇒ phew (11/22)
⇒ A2 (11/20)
⇒ phew (11/19)
⇒ A2 (04/09)
⇒ m_hash (04/09)
⇒ atagoal (03/12)
⇒ A2 (03/08)
⇒ nao (03/08)
⇒ A2 (03/04)
⇒ atagoal (03/04)
働き過ぎロックバンド( Workin' for US and Company)
⇒ A2 (09/08)
⇒ nyny (09/07)
横濱〜ぁっ♪
⇒ A2 (08/28)
⇒ blue_koichiro (08/25)
記事検索
ウェブ
記事
プロフィール
名前:A2 (あつ)
誕生日:6/23
職業:デザイン屋
一言:サザン+斎藤誠+MAC+MINIな生活に明け暮れているSOHOなデザイン屋です。お仕事ください(笑)。
mail_form
フネログ
tsuneishi blog tool : フネログ
<<
goods:Darling☆トゥインクルバッジ
|
TOP
|
スゴい葉っぱ:セイロン弁慶
>>
2007年12月07日
goods:Telecasterシルバーペンダント
この形は昔から桑田さんなイメージ。
高くて手は出せないけど、実物を観てみたいです。<弾くほうじゃなくて飾るほう(笑)
posted by
A2
at 23:59 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
通販
この記事へのコメント
わーかわいい!!!
例のテレキャス(サンバースト)今度、持って行きますね〜♪♪
Posted by
よっち
at 2007年12月08日 23:01
わーい♪有難うですぅ(^-^*)。
上んとこが、両方尖ってなくて、この、上半分が丸いのが何かミョウに好きです(笑)
Posted by
A2
at 2007年12月09日 01:41
?上んとこが、両方尖ってなくてというのは、
シングルカッタウェイのとこのことですか?
ストラトみたいなダブルカッタウェイじゃないのがいいってことですね?
Posted by
よっち
at 2007年12月10日 22:24
うぉー。すごい専門用語ですよ(^o^;。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4
便利なwikiに載ってたー。
おっしゃる通りです。
私はダブルじゃなくてシングル勝ったウェイ、違う(笑)、
シングルカッタウェイのカタチのバランスが好きです♪
Posted by
A2
at 2007年12月10日 22:46
私もシングルの方が好きなんで、ストラトよりテレキャスターが好みで、
でも、SGなんかのダブルとかPRSのダブルもいいな〜って、
ギター全体のバランスによって違うかもです♪
こんなだからギターのカタログとか、雑誌に載ってるお店の広告のギターなんかをずーっと見てても飽きないんです。♪
Posted by
よっち
at 2007年12月15日 13:27
ほんとにギター好きねぇ(^-^)。
弾いちゃうぐらいだもんねっ(笑)。
私はいつか組み立てて造ってみたい派だけど(笑)。
Posted by
A2
at 2007年12月15日 14:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのTrackBack
イチオシ!リンク
リンク
■A2_CIRCUIT...
□A2_CIRCUIT [link]
□A2_CIRCUIT [bbs]
■斎藤誠
■サザンオールスターズ.コム
■SAS-fan.net
■Dayfly
■小林建樹
■馬場俊英
ブログリンク
…お友達blogと気になるblog…
レコメンド
■ハラフウミ(原由子×風味堂)
Single:
夢を誓った木の下で [Maxi]
↑
11/7
リリース!!
■桑田佳祐
DVD:
桑田さんのお仕事07/08 〜魅惑のAVマリアージュ〜[通常盤]
Single:
ダーリン[初回限定盤]
Single:
風の詩を聴かせて[Maxi]
Single:
明日晴れるかな [初回限定盤]
Album:
ROCK AND ROLL HERO
■斎藤誠
Album:
POP ROCK SHOP
↑
1/30
リリース!!
Single:
天気雨-
↑
2007/7/4
リリース!!
Cover Album:
ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE Presents
アコギでクラプトン
Album:
斎藤誠ゴールデン☆ベスト
-アーリー・コロムビア・イヤーズ 1983~1985-
Album:
バラード・ベスト
■馬場俊英
Album:
青春映画が好きだった [初回限定盤DVD付]
↑
2007/9/19
リリース!!
Single:
スタートライン 4SONGS [Maxi]
Album:
人生という名の列車[通常盤]
Album:
blue coffee
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット
SHOPサーチ
サーチする:
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
例のテレキャス(サンバースト)今度、持って行きますね〜♪♪
上んとこが、両方尖ってなくて、この、上半分が丸いのが何かミョウに好きです(笑)
シングルカッタウェイのとこのことですか?
ストラトみたいなダブルカッタウェイじゃないのがいいってことですね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4
便利なwikiに載ってたー。
おっしゃる通りです。
私はダブルじゃなくてシングル勝ったウェイ、違う(笑)、
シングルカッタウェイのカタチのバランスが好きです♪
でも、SGなんかのダブルとかPRSのダブルもいいな〜って、
ギター全体のバランスによって違うかもです♪
こんなだからギターのカタログとか、雑誌に載ってるお店の広告のギターなんかをずーっと見てても飽きないんです。♪
弾いちゃうぐらいだもんねっ(笑)。
私はいつか組み立てて造ってみたい派だけど(笑)。